【コラム】給与明細ってなに?~勤怠項目編~
- yuukayagura
- 6月1日
- 読了時間: 1分

勤怠とは、勤務した履歴のことです。
いつ働き、いつ休んだのか。
遅刻や残業、休憩や有給など、それらを一か月分、まるまる表示しています。
今回は勤怠項目の各項目について簡単に説明します。
出勤日数
出勤した回数
たった15分の出勤だったとしても、出勤回数は1回と数えます。
休日出勤日数
休日に出勤した数。
平日勤務の人が土日に出勤した場合など。
シフト制でも、休みと決定されている日に出勤すれば、休日出勤扱いになる場合もあります。
有給日数
有給休暇を取得した回数。
欠勤日数
欠勤をした回数
遅刻・早退回数
遅刻や早退をした回数
以上勤怠項目の解説でした!
所定労働時間と残業時間、それから休日については、
会社が採用している労働時間制に左右される部分があります。
不安な方は、弊社SNSでご質問していただいても◎!
Comentários